こんにちは、アフィリエイト初心者のビビリ(@bibiri0925)です。
僕は去年から副業としてブログを始めましたが、最初は全然お金にならないんですよね(今もですが・・・)。
「ブログは結果が出るのに時間がかかる」とはよく聞きますけど、実際ずっと収益が出ないとモチベーションも下がってしまいますよね。
そんなブログを始めたばかりの方にぜひ知ってほしいのが、アフィリエイトのセルフバックです。
A8ネットのセルフバックを使えば、誰でも確実に3万円はもらえます。
この記事では、A8.netのセルフバックで確実に3万円手に入れるやり方をお伝えします。
僕が実際にやった案件もお伝えしますし、証拠の写真もあります。
目次
A8.netのセルフバックを使えば、誰でも確実に3万円もらえる
A8.netのセルフバックを使えば、本当に誰でも確実に3万円は手に入ります。
A8.netのセルフバックで、私は27,835円もらえました(証拠写真あり)
これは、私が実際にA8ネットのセルフバックで成果報酬を出した証拠です。

僕が実際にやったA8.netセルフバック案件はこの4つ
僕は4つのセルフバックを使って、合計27,835円もらうことができました。
実際に僕がセルフバックをやった案件を紹介します。


- 三井住友クレジットカード→10,835円
- フランチャイズ比較ネット→1,500円
- ファミマTカード→7,000円
- NTTグループカード→10,000円
金額は当時の金額です。今は変わっていますので、ご注意ください。
A8.netセルフバックで確実に3万円以上ゲットするための案件はこのつ【2019年5月末までのキャンペーンなのでお早めに!】
成果報酬 | 年会費・その他 | |
三井住友VISAカードエブリプラス | カード発行で20,000円
2019年5月31日まで |
無料 |
JALカード | カード発行で7,000円 | 1年目は無料、2年目以降2,160円 |
ビックカメラSuicaカード | カード発行で3,750円
2019年5月31日まで |
1年目は無料、2年目以降515円(前年度1回でも利用していれば無料なので実質無料) |
エポスカード | カード発行で1,500円 | 無料 |
イオンカードセレクト | カード発行で2,500円 | 無料 |
U-NEXT![]() |
新規無料トライアル申込みで1,665円
2019年5月31日まで |
1ヶ月以内に解約手続きしないと有料になってしまうので注意! |
dTV | 会員登録とログインで500円 | 1ヶ月以内に解約手続きしないと有料になってしまうので注意! |
hulu![]() |
新規無料トライアル申込みで453円 | 2週間以内に解約手続きしないと有料になってしまうので注意! |
- 三井住友VISAカードエブリプラス20,000円+JALカード7,000円+ビックカメラSuicaカード3,750円=30,750円→飛行機によく乗る人におすすめ
- 三井住友VISAカードエブリプラス20,000円+ビックカメラSuicaカード3,750円+エポスカード1,500円+イオンカードセレクト2,500円+U-NEXT1,665円+dTV500円+hulu453円=30,368円→クレジットカードの年会費は絶対払いたくない人におすすめ。くれぐれも解約を忘れずに!
クレジットカードを作りすぎると良くないって聞いたけど大丈夫なの?
「クレジットカードを作りすぎると良くない」と聞いたことがあるかもしれません。
ここで2つあなたに質問します。
・クレジットカードの作りすぎとは、具体的に何枚以上のことを言うのでしょうか?
・クレジットカードを作りすぎると、実際にはどのような問題が起きるのでしょうか?
この2つの質問の答えを知っている方は読み飛ばしてください。
答えがわからないという方は、一緒に確認していきましょう。
クレジットカードは何枚以上だと作りすぎなのか?
答えは、3枚以上です。
短期間に3枚以上のクレジットカードを作ると、個人信用情報機関という審査機関から怪しまれる可能性が出てくるようです。
短期間に3枚以上のクレジットカードを作ると、信用度が落ち、新しいカードの審査に通りにくくなる可能性が出てきます。
1ヶ月以内にクレジットカードを作るのは2枚までにしておきましょう。
セルフバックを1ヶ月で全て済ませてしまいたい気持ちはわかりますが、信用を失わないために、2ヶ月以上に分けて行うことをおすすめします。
クレジットカードを作りすぎると、どのような問題が生じるのか?
クレジットカードをたくさん作りすぎると、具体的に以下のような問題が出てきます。
- 年会費がバカにならない
- 暗証番号が覚えきれなくなる
- メインカードの限度額を増額できなくなる
- カードの審査に通りにくくなる
- ポイントがたまりにくい
これだけはやる前に知っておいてほしい、セルフバックの注意点
- 成果条件と否認条件をよ〜く読むこと
- 必ず「セルフバックを行う」ボタンを押し、押したら手続きの最後までやりきること

クレジットカードの成果条件には、よく「30日以内のカード発行」と書いてあります。
WEB申し込みだけして安心しないでください!カード発行までやり切るまでは、他のことはしない方がいいです。

この「セルフバックを行う」を経由しなければ、セルフバックの成果報酬はもらえません。
ここを押すと、クレジットカードを発行するページや、動画配信サービスの会員登録画面に飛びます。
リンク先に飛んだら、そのまま会員登録やカード発行まで手を止めないでください!
「セルフバックを行う」以外の経由で(例えば、直接カード会社のページを開いて)カードを発行しても成果報酬は得られません。
まとめ:A8.netのセルフバックは絶対やった方がいい
いかがだったでしょうか?
今回は、A8.netのセルフバックで3万円GETするやり方をお伝えしました。
最初は胡散臭いと思われたかもしれませんが、A8.netのセルフバックをやれば、本当に3万円もらえることがわかってもらえましたか?
5月末までの期間限定ですので、忘れないうちにやっておくことをおすすめします。
くれぐれも、操作ミスをしないようにと、動画配信サービスの解約手続きを忘れずに!
それでは!